DJI RC Plus 2 Enterprise Enhanced
¥176,000
税込
商品コード: DJI RC Plus 2 Enterprise
概要
DJI RC Plus 2 Enterpriseは、新型高輝度画面を搭載し、強い日光の下でもクリアな視界を確保します。コントローラはIP54保護等級を備え、-20°C~50°Cの温度環境で動作します。パワフルなO4 Enterprise映像伝送を実現し、高ゲインアンテナアレイを内蔵。SDR/4Gハイブリッド伝送の両方に対応し、都市部や山岳部の両方の環境で安定したスムーズなライブ映像を可能にします。
ハイライト
高輝度ディスプレイ。保護等級IP54。O4 Enterprise映像伝送。SDRおよび4Gハイブリッド伝送の両方に対応。
ヒント
1.初めて製品を使用する際には、事前にDJI公式サイトからお使いの機体の「安全に関するガイドライン」と「ユーザーマニュアル」をダウンロードし、内容をご確認ください。
2.送信機を使用して無人航空機(UAV)を操作する際には、常に安全面への注意を心がけてください。不注意により、使用者および他の人に重傷を負わせる恐れがあります。
3.使用中または輸送中は、必ず送信機を保護してください。タッチ画面、ジョイスティック、その他コンポーネントを損傷する恐れのある強い衝撃は避けてください。
DJI RC Plus 2 Enterpriseは、新型高輝度画面を搭載し、強い日光の下でもクリアな視界を確保します。コントローラはIP54保護等級を備え、-20°C~50°Cの温度環境で動作します。パワフルなO4 Enterprise映像伝送を実現し、高ゲインアンテナアレイを内蔵。SDR/4Gハイブリッド伝送の両方に対応し、都市部や山岳部の両方の環境で安定したスムーズなライブ映像を可能にします。
ハイライト
高輝度ディスプレイ。保護等級IP54。O4 Enterprise映像伝送。SDRおよび4Gハイブリッド伝送の両方に対応。
ヒント
1.初めて製品を使用する際には、事前にDJI公式サイトからお使いの機体の「安全に関するガイドライン」と「ユーザーマニュアル」をダウンロードし、内容をご確認ください。
2.送信機を使用して無人航空機(UAV)を操作する際には、常に安全面への注意を心がけてください。不注意により、使用者および他の人に重傷を負わせる恐れがあります。
3.使用中または輸送中は、必ず送信機を保護してください。タッチ画面、ジョイスティック、その他コンポーネントを損傷する恐れのある強い衝撃は避けてください。
同梱物
送信機×1
仕様
OcuSync
動作周波数範囲*:5.150~5.250 GHz、5.725~5.850 GHz
伝送電力(EIRP)
2.4 GHz:<33 dBm(FCC)、<20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.1 GHz:<23 dBm(FCC/CE)
5.8 GHz:<33 dBm(FCC)、<14 dBm(CE)、<30 dBm(SRRC)
Wi-Fi
802.11 a/b/g/n/ac/ax
動作周波数範囲*:2.4000〜2.4835 GHz、5.150〜5.250 GHz、5.725〜5.850 GHz(日本国内では、5.8 GHz帯は使用不可)
伝送電力(EIRP)
2.4 GHz:<26 dBm(FCC)、<20 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.1 GHz:<26 dBm(FCC)、<23 dBm(CE/SRRC/MIC(日本))
5.8 GHz<26 dBm(FCC/SRRC)、<14 dBm(CE)
Bluetooth
Bluetooth 5.2
動作周波数:2.4000~2.4835 GHz
伝送電力(EIRP):<10 dBm
一般
モデル:TKPL2
バッテリータイプ:Li-ion(6500 mAh @ 7.2 V)
材料:LiNiCoAlO2
最大定格電力100 WのUSB-C充電器の使用を推奨
定格出力:12.5 W
GNSS:GPS + Galileo + BeiDou
動画出力ポート:HDMI Type-A
動作環境温度:-20℃~50℃
保管環境温度
1ヵ月以内:-30℃~45℃
1~3ヵ月:-30℃~35℃
3ヵ月~1年:-30℃~30℃
充電温度:5℃~40℃
* 使用できる動作周波数は国や地域によって異なります。詳しくは、現地の法規制を確認してください。
互換性
DJI Matrice 4シリーズ